美容クリニックに関心を持つ人が急増中
美容クリニックに関心を持つ看護師が増えている
美容クリニックへの転職に興味を持っている看護師が近年増えています。美容クリニックには、「美容皮膚科」と「美容外科」の2種類があります。美容皮膚科ではアンチエイジングを目的とした美白や脱毛、レーザー機器や注射を使用した施術が行われており、美容外科では整形手術や脂肪吸引などの外科的な施術、治療が行われています。
美容クリニックに興味はあっても、そのような場所で働く人は際立って美しくなければならないと考えている看護師は少なくありません。実際のところは、美容に対する意識や美容についての提案力、美容の悩みを抱えている患者さんへの対応力などが高い看護師が多く美容クリニックで活躍しています。美容クリニックには夜勤がないため、日勤のみで働きたい看護師にも人気があります。
美容クリニックで働く看護師とは
美容クリニックで働く看護師の仕事は「美」を目的とした施術や治療のサポートです。美容皮膚科は肌を美しくすることを目的とした施術や治療を行っており、レーザーや注射、投薬など、用いられる方法はさまざまです。アンチエイジングのための肌治療はメスを使ったものではなく表面的な施術が中心で、シワやしみ、たるみなどの悩みを解消します。
美容皮膚科の看護師は、レーザー脱毛やボトックス注射などのスキルが求められます。病院よりも美容クリニックのほうが扱う機器の種類は少なくなりますが注射の機会は多く、接客スキルは病院以上のものが求められます。
美容外科では、容姿を美しくすることを目的とした整形手術や脂肪吸引、タトゥー消去、バストアップなどを行います。コラーゲンやヒアルロン注射など、「プチ整形」と呼ばれるものも美容外科で行われます。美容外科で働く看護師の主な業務は、手術の準備、介助、片付け、術後管理など手術に関係したものが中心となります。美容外科には不測の事態も想定に入れた長時間に及ぶ手術などもあるため、病院の看護師に求められるレベルと同等以上の対応力が必要です。
美容クリニックの看護師に共通する業務は、「カウンセリング」と「診療サポート」です。カウンセリングとは医師による問診のようなものではなく、患者が求めている施術や治療についてのヒアリング、費用や時間などについての説明、患者さんが抱える疑問や不安の払拭などです。診療サポートについては病院で働く看護師と同じですが、美容クリニックの看護師の場合は患者のフォローが特に重要です。患者と医師の認識の齟齬が少しでもあると、患者が結果に満足できず大きなトラブルに発展しかねません。そのような問題を回避するためには、看護師による丁寧なカウンセリングとフォローが欠かせないのです。